ガラクトオリゴ糖は、なぜダイエット効果が期待できるのか?
ガラクトオリゴ糖ってなに!?
ガラクトオリゴ糖は、消化管内でビフィズス菌を増加させ、整腸作用を示す機能性のオリゴ糖です。
このプレバイオティクス作用に対して、消費者庁より規格基準型特定保健用食品としての認証が与えられています。
人の母乳や牛乳中にも天然物質として含まれていることが知られており、だれもが食べたことのある安全性の高い糖質です。
これまでの研究から、ガラクトオリゴ糖には腸内細菌による資化、腸内菌叢改善作用、便性改善、ミネラル吸収促進、難う蝕性などの機能があることが明らかにされています。
また、ガラクトオリゴ糖は熱や酸に強く、調理や保存中に壊れたり変化することが少ないため、さまざまな食品に広く利用され、ダイエット効果も期待できると注目されています。
ガラクトオリゴ糖の効果
ガラクトオリゴ糖のダイエット効果と抗炎症性
ガラクトオリゴ糖は特定保健用食品にも認定されている、整腸作用のある食物繊維の一種です。
ガラクトオリゴ糖を摂取した者は、リポ多糖が減って、体内の炎症レベルも低下したという結果がでています。
炎症レベルが高いとどうなるかというと、慢性的な怠さが出てきたり、老化に繋がったりするものなんです。
この炎症レベルが下がるってことは、ガラクトオリゴ糖はアンチエイジングにも効果が期待できそうということです。
さらに、ガラクトオリゴ糖を摂取すると、食後の空腹感や食欲が減り、自然とカロリー摂取量が減ることでダイエット効果を期待できるのです。
善玉菌を増やすことによる免疫系の向上
「オリゴ糖」が、おなかの調子を整えるビフィズス菌を増やしていることがわかるデータがあります。
オリゴ糖を摂取することで、腸内にいる細菌の中のビフィズス菌の割合がどのように変化するかという研究では、
オリゴ糖を14日間摂取したところビフィズス菌が増え、摂取を中断した7日後にはビフィズス菌が減り、その後再び7日間摂取したところ、ビフィズス菌も再び増えています。
このことから、ビフィズス菌の割合はオリゴ糖を摂取すると増え、中断すると元に戻ることがわかります。
体内の善玉菌を増やすには、オリゴ糖を継続して摂取することが大切だと言えます。
善玉菌が増えると、痩せやすい体へと体質が変化していきますので、ダイエットに有効です。
おすすめの食べ方
ヨーグルトは、善玉菌であるビフィズス菌や乳酸菌が豊富に含まれているため、善玉菌を増やすオリゴ糖と一緒に食べることで相乗効果が期待できます。
腸内には細菌が100~1000兆住んでいるのに対して、普通のヨーグルトに入っている細菌の数は、製品によって1~1000億と差があります。
ヨーグルトを継続して摂取することは、とても大切なことですが、良い細菌を取るだけではなく、良い細菌を増やすこと(オリゴ糖を摂取すること)を考える必要があるのです。
いつものヨーグルトにかけて食べるだけなので、簡単に摂取することができます。